- 募集定員
-
1号
認定2号
認定3号
認定5歳児 若干名 若干名 ー 4歳児 若干名 若干名 ー 3歳児 65名 25名 ー 満3歳児
2歳児50名 ー 8名 1歳児 ー ー 6名 0歳児
生後
8カ月ー ー 3名 1号認定 2号認定 3号認定 5歳児
2018(平成30年).4.2~2019(平成31年).4.1生若干名 若干名 ー 4歳児
2019(平成31年).4.2~2020(令和2年).4.1生若干名 若干名 ー 3歳児
2020(令和2年).4.2~2021(令和3年).4.1生65名 25名 ー 満3歳児・2歳児
2021(令和3年).4.2~2022(令和4年).4.1生50名 ー 8名 1歳児
2022(令和4年).4.2~2023(令和5年).4.1生ー ー 6名 0歳児
生後8か月より利用可能ー ー 3名 - 入園申込書受付
- 1号認定 … 令和5年6月10日(土)AM9:30より、定員に達するまで
2号認定 … 令和5年10月より各市町村窓口にて
3号認定 … 令和5年10月より各務原市役所にて ※各務原市在中の方のみ
- 申し込み手続き
- 1号認定 … 入園申込書にご記入の上、入園料35,000円を添えてお申し込み下さい。
2・3号認定… 各市町村で手続き後、入園申込書にご記入の上、入園料35,000円を添えてお申し込み下さい。- ※ 保護者様が卒園児のお子様、現在みどり幼稚園に在籍またはみどり幼稚園を卒園されたご兄弟がお見えになるご家庭は、入園料の減免申請(15,000円減免)が行えます。入園料減免申請書も一緒にご提出してください。
- ※ 保護者様が卒園児のお子様、現在みどり幼稚園に在籍またはみどり幼稚園を卒園されたご兄弟がお見えになるご家庭は、入園料の減免申請(15,000円減免)が行えます。入園料減免申請書も一緒にご提出してください。
園児募集
- 保育料及び納入方法
-
1号認定 2号認定 3号認定 教育充実費
8,400円
うち給食費
6,000円教育充実費
9,900円
うち給食費
7,500円保育料…
収入に
応じて
保育料が
変わります。施設費
5,000円施設費
1,400円施設費1,400円 合計
13,400円合計
11,300円合計
上記合算1号認定 2号認定 3号認定 教育充実費… 8,400円
うち給食費 6,000円教育充実費… 9,900円
うち給食費7,500円保育料…収入に応じて
保育料が変わります。施設費 … 5,000円 施設費 … 1,400円 施設費… 1,400円 合 計 … 13,400円 合 計 … 11,300円 合 計… 上記合算
※ バスをご利用されない園児は3,600円減免いたします。
※ 片道のみバスを利用になる方は、1,800円減免いたします。
※ ご兄弟でバスをご利用の場合は、一世帯3,600円減免いたします。ただし、減免重複不可。
※ 行事費はその都度徴収させて頂きます。
※ 年中・年長のスイミング代は利用された日数分徴収させていただきます。1回660円。
※ 育友会費は毎月500円徴収させていただきます。
※ 納入方法…銀行・郵便局のどちらでも構いません。毎月12日に自動振替いたします。。
- 保育時間
-
保育時間 1号認定 平日 10:00から14:30
※ 送りの方は8時30分から受入開始2号認定
3号認定保育標準時間認定
平日 7:30から18:30
保育短時間認定
平日 8:30から16:30 - 保育用品・制服代等の費用
- 保育用品等
0・1・2 6,080円
満3歳 12,100円
年 少 13,640円
年 中 20,490円
年 長 20,490円- 制服制帽通園靴
男の子 18,560円
女の子 18,970円- 体操服一式
半袖半ズボン 5,410円
長袖長ズボン 8,910円
【令和5年度現在】
※ 保育用品及び制服等は12月に注文を行い、3月にお渡しいたします。 - 制服制帽通園靴
- 保育料の減免額について(1号認定のみ)
- みどり幼稚園では兄弟姉妹でバスをご利用のご家庭の施設費(バス維持費)の減免がございます。 兄弟姉妹でバスをご利用の場合、1世帯3,600円とさせて頂きます。
- 預かり保育
- みどり幼稚園では延長保育を実施しております。
【平日の預かり保育】
1号認定は…
7時30分~ 8時30分…1日200円
8時00分~ 8時30分…1日100円
16時00分~18時30分…1日500円
2・3号認定(標準時間認定)は…
7時30分~18時30分利用可能。
2・3号認定(短時間認定)は…
7時30分~ 8時30分…1日200円
8時00分~ 8時30分…1日100円
16時30分~18時30分…1日200円
【長期休みの預かり保育】
1号認定は…
※ 定員数を設けて利用可能。
預かり保育料金・お弁当・おやつ持参
但し、8/10~15、1/4~5は利用不可となります。
※ 4月よりご入園される園児の方は春休み期間はお休みとなります。
入園式後より利用開始となります。。
2号認定は…
通年利用可能(年末年始を除く)
※8/10~15、1/4~5は希望保育(お弁当・おやつ必要)となります。
- 入園の取り消しについて
- 入園手続き完了後、取り消しをされる場合、転勤及び転居等の証明がある方のみ、入園料をお返しいたします。それ以外の理由で、入園を取り消す場合は、入園料の返金は一切致しません。 ※取り消しに必要なもの 転勤辞令書、転居を証明するもの(コピー可)、印鑑 (注)みどり幼稚園へ入園後は、入園料の返金は一切行ないません。